水域3D計測
マルチビーム測深システムを使用した音響測深により、水面下の微地形について高精度な三次元データを提供します。
マルチビーム測深システム
マルチビーム測深は、調査船に装着したソナーから扇状に発振した超音波ビームの反射波を受信し、水深を取得します。マルチビーム測深システムはマルチビームソナーのほかに、GNSS・IMU(動揺センサー)で構成され、船(ソナー)の位置と姿勢(傾き・横揺れ・縦揺れ・上下の揺れ)を計測し、水深と位置との補正を行うことで、精度の高い水深を取得します。
従来法との違い
従来のシングルビーム測深が水面下の地形形状を線で計測しているのに対し、マルチビーム測深システムは面的に詳細な地形形状を計測でき、高精度な等深線図の提供や従来法では表現できなかった3Dビジュアライゼーションが可能となります。
活用事例
- 精密海底地形調査(水深測量)
- 構造物現況調査
- 海岸施設調査
- ダム湖地形測量(堆砂測量)
- 水路測量(海図補正測量)
- ICT浚渫工(施工管理)