ICTセンター 運用サポート課
INTERVIEW
-
Q.どのような仕事をしている部署ですか?
私たちの部署では、地理情報システム(GIS)の導入から運用・保守までをトータルで支援しています。 導入時のデータ整備や操作説明、日々の問い合わせ対応やトラブル対応など手厚くサポート。導入後も機能改善の提案を通じてGISが業務にしっかり定着するよう支えていきます。
またシステムデモや提案資料を作成し、技術面からお客様に提案しています。 -
Q.担当している業務について教えてください。
システム提案からシステム導入、その後の運用サポートまでシステム開発以外の業務全般を担当しています。
運用サポートでは、操作研修会の開催、システム操作に関するお問い合わせ対応、ハード・ソフトの定期メンテナンス、システム障害時の復旧対応、システム運用における業務効率改善のご提案など、多岐にわたりお客様をサポートしています。 -
Q.部署の特徴や雰囲気はどうですか?
定期的にミーティングを行い業務の状況について情報共有しているため、困ったことがあっても個人で抱えることなくチームで解決しようとする雰囲気があります。
プログラミングや資料作成などパソコンに向かう作業が多く、業務に集中しているため部屋の中が静寂に包まれる時間帯がたびたび発生します。 -
Q.やりがいや魅力、達成感を感じるのはどんなとき?
運用サポート課はお客様と接する機会が多いためお客様の声をダイレクトに聞くことができます。
日々の業務で感じている困りごとなどをヒアリングし、GISを活用して問題解決の手法をご提案し、それを実現できた時に達成感を感じます。また、その際にいただける感謝の言葉は励みになります。 -
Q.仕事をする上で心掛けていることはありますか?
ワークライフバランスを保つことを心掛けています。仕事もプライベートも両方大事!時には周りの方々と助け合いながら業務を進めています。