現場での貴重な経験が、未来のエンジニアを育てる現場での貴重な経験が、未来のエンジニアを育てる

GIS

新潟本社勤務ICTセンター / システム開発

2023年入社 専門学校 情報システム専門科卒業

2023年入社 専門学校 情報システム専門科卒業

  • ナカノアイシステムに就職しようと思った理由を教えてください

    私は、情報系の専門学校に進学していましたので、プログラマーやシステムエンジニアの職に興味がありました。県内での就職を希望していたため、条件を絞っていったところ、ナカノアイシステムにたどり着きました。
    会社説明会で主な業務内容や社内の雰囲気を把握することができ、楽しそうに働いている姿を見て、社員の質の高さを感じ取りました。実際に社員の方と話すことができて、とても良い印象を受けたことが決め手となりました。

    ナカノアイシステムに就職しようと思った理由を教えてください
  • 入社してみて、その思いは変わりましたか?

    入社後に、半年間で4つの部署を回ってそれぞれ実際の業務を行う研修があるのですが、実際に測量をしたり作図をしたりと、情報システム系の会社では経験のできない貴重な体験ができました。
    どの部署の研修も雰囲気がよく、新卒で不安だった私に先輩社員の皆様が優しく教えてくださり、安心して業務に取り組めて、入社して良かったと思いました。

    入社してみて、その思いは変わりましたか?
  • 現在の仕事内容を教えてください
    また、仕事をする中で悩んだ経験はありますか?できれば、解決方法も教えてください

    主な仕事はシステム開発です。
    去年までは、自治体に提供している除雪集計システムの開発を担当していました。まだまだ分からないことや一人では解決が困難なことが多く、苦労しましたが気軽に相談できる先輩の皆様から、手厚くサポートしていただけるので安心して開発ができます。
    今は占用管理システムの開発や除雪集計システムのヘルプデスクやツールの改修などにも挑戦しています。

  • 仕事以外で興味を持って取り組んでいる事がありますか?

    社内には様々なサークルがありますが、私はバドミントンサークルに誘っていただき参加しています。年に数回参加しているのですが、サークルを通して普段関わることのない他部署の人とも交流出来ています。仕事柄デスクワークが多く、体を動かすことがあまりないので、このようなサークルがあり、とてもリフレッシュできています。

    仕事以外で興味を持って取り組んでいる事がありますか?
  • 将来の目標や夢がありますか?

    将来は今の仕事を熟知して、後輩に対し作業指示を行えるようになるのが目標です。
    今はまだまだ覚えることばかりですが、システムの中身をもっと理解して業務知識を深め、人に教えられるようになりたいです。
    そのためにも分からないや確認したいことなどは、積極的に聞くようにしています。

他の社員のインタビューも見る